昭和初期

二・ニ六事件の首魁にされた北一輝

北一輝は二・二六事件の首魁だったのか。 昭和11年(1936年)2月26日、帝都に激震が走りました。陸軍の青年将校らが「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げ、武力をもって蹶起しました。ニ・ニ六事件です。この事件の首魁にされたのが北一輝(本名:北 …

処刑の朝 〜 ニ・ニ六事件

農村は救えなかった。 昭和11年(1936年)2月26日、政府に不満を持つ若手将校らが昭和維新を称えて決起したニ・ニ六事件が起こりました。この頃、昭和大恐慌によって米や生糸が暴落し、農村は大打撃を受けていました。 決起将校の一人、対馬勝雄中…

脱出した岡田首相 〜 ニ・ニ六事件

奇跡的に助かった岡田首相。なぜ助かったのか。 昭和11年(1936年)2月26日、政府に不満を持つ若手将校らが昭和維新を称えて決起した、ニ・ニ六事件が起こりました。この時、首相官邸が襲撃されましたが、岡田首相はなんと2日後の28日蜂起軍包囲…

襲撃を受けたときの妻たち 〜 ニ・ニ六事件

軍人の妻達はどうしたのか。 昭和11年(1936年)2月26日、政府に不満を持つ若手将校らが昭和維新を称えて決起したニ・ニ六事件が起こりました。決起部隊は総理大臣・岡田啓介、内大臣・斉藤実、侍従長・鈴木貫太郎、蔵相・高橋是清、教育総監・渡辺…

ニ・ニ六事件で逆賊の汚名をきて

歴史の評価はいかに。 昭和11年(1936年)2月26日、帝都を震撼させたニ・ニ六事件が起こりました。この頃、陸軍内部では皇道派と呼ばれるグループと統制派と呼ばれるグループがあり、両グループは対立関係にありました。皇道派グループは腐敗した財…

社会主義の決起 二・二六事件

昭和11年(1936年)2月26日、日本の陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げてクーデターを起そうとしました。これらの陸軍将校らの思想は実は社会主義だったんですね。昭和6年(1931年…

済南事件

1928年、北伐を再開した蒋介石は怒涛の快進撃を続け、あっと言う間に山東省の済南に達します。これに対し、日本は数万の居留民保護のための「第二次山東出兵」を決断し、5月に国民党軍との衝突が起こります。この時、内閣は田中義一内閣となっており弱…

漢口事件

弱腰外交は漢口でも悲劇を生みました。1927年(昭和2年)4月、日本の水兵が散歩していると子供が石を投げてきて、水兵が追っ払う、そんなことをしている内に支那人が多く集まってきて日本水兵に言いがかりをつけはじめ、日本水兵を取り囲み殴り始めま…

南京事件

1926年7月からソ連の莫大な援助をもとに蒋介石は北京軍閥政権張作霖の打倒を目指した北伐を開始します。翌年2月には漢口、3月には南京に達します。蒋介石は4月に上海クーデターを起こし、南京に国民政府を樹立します。 3月の南京占領の際に日本領事…